機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

17

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法

最適なAPIテスト、運用まるわかりセミナー

Organizing : テクマトリックス株式会社

Hashtag :#API
Registration info

オンライン枠

Free

FCFS
39/80

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

セミナー概要

モノリシックからマイクロサービスへ、、、
昨今のシステム改修案件は、DXやモダナイゼーションを実現するための案件が殆どです。
これらを実現する方法として、マイクロサービスアーキテクチャの導入を検討するケースが増加していますが、
まだマイクロサービス化に取り組めていない企業も多く存在します。

このたび、マイクロサービスアーキテクチャの導入において、
そもそもマイクロサービスとは?導入するメリットは?といった部分から、
マイクロサービスの特性に起因し、発生してしまう開発面、運用面の課題についてお話しします。

また、課題を解決する各種ソリューションも紹介するため、
これからマイクロサービス化に取り組む方から
開発面、運用面の課題を持つ方が採用すべきソリューションに至るまで、
まるっと理解を深めていただけるセミナーとなります。

詳細につきましては、「アジェンダ」や「登壇者からのコメント」もご確認ください。

本セミナーは、Zoomを利用したWEBセミナーです。
お申込みいただきますと「参加者への情報」にURLなどが表示されます。

このような方におすすめです

・これからマイクロサービス化に取り組む方
・すでにマイクロサービス化に着手しており、テスト手法について情報を収集している方
・すでにマイクロサービス化に着手しており、運用手法について情報を収集している方

アジェンダ

時間 内容 登壇者
16:00〜16:05 Opening ---
16:05〜16:40 みんなに知っててほしい
マイクロサービスのメリットと課題のご紹介
株式会社カサレアル
プロフェッショナルサービス技術部
16:40〜17:20 開発面の課題とAPIテスト自動化/サービス仮想化ツール
「SOAtest/Virtualize」が提供するソリューションのご紹介
テクマトリックス株式会社
ソフトウェアエンジニアリング事業部
17:20〜17:40 運用面の課題と「NGINX」が提供するソリューションのご紹介 テクマトリックス株式会社
ネットワークセキュリティ事業部
17:40〜17:50 質疑応答 ---
17:50〜18:00 Closing ---

※当日予告なく内容が変更になる可能性がございます。

登壇者からのコメント

株式会社カサレアル プロフェッショナルサービス技術部

昨今、マイクロサービスアーキテクチャについて、そのメリットを説明する記事や書籍を目にすることが多いかと思います。しかし、そのメリットを最大限、享受するためには、対応しておくべき課題も多々あります。当セッションでは、マイクロサービスとは何か、その特性・メリットを整理し、その後、開発面と運用面における課題について、ご紹介します。

テクマトリックス株式会社 ソフトウェアエンジニアリング事業部

マイクロサービス化の開発面の課題として、API連携に起因する各サービスの品質確保の難しさが挙げられます。マイクロサービスアーキテクチャは、各サービスを並行開発する形となりますが、アプリケーションとして機能するためには、サービス間のAPI連携が必須となり、サービス単体では機能しないという特性があります。このようにサービス間の依存関係を考慮する必要のあるトランザクションの整合性や性能などを正しく検証する上で、何故、APIテスト自動化/サービス仮想化ツール「SOAtest/Virtualize」が最適なテストソリューションなのか、デモを交えてご紹介します。

テクマトリックス株式会社 ネットワークセキュリティ事業部

複数のサービスが連携するマイクロサービスの運用において、その全体像やサービス同士の関係を把握できる「可視性」と「サービスの連鎖的な障害の対策」が課題として挙げられます。本セッションでは、Webサーバ、リバースプロキシとして世界中で使われている「NGINX」(エンジンエックス)を活用してそれらの運用課題を解決する方法をご紹介します。

お問合せ先

ご不明な点がございましたら、次のメールアドレスにご連絡ください。
parasoft-info@techmatrix.co.jp

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

techmatrix_se

techmatrix_se published みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法.

10/29/2021 12:58

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法 を公開しました!

Group

テクマトリックス株式会社

テクマトリックス株式会社が主催するテスト自動化に関するイベントグループです。

Number of events 61

Members 511

Ended

2021/11/17(Wed)

16:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/10/29(Fri) 13:00 〜
2021/11/17(Wed) 16:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(39)

youki_nagai

youki_nagai

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法 に参加を申し込みました!

yyt

yyt

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法 に参加を申し込みました!

shamada

shamada

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法 に参加を申し込みました!

masa-kitagawa

masa-kitagawa

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法 に参加を申し込みました!

Kyo

Kyo

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法 に参加を申し込みました!

koikunizow

koikunizow

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法に参加を申し込みました!

kobayan21

kobayan21

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

みんなに知っててほしいマイクロサービスの課題とその解決方法 に参加を申し込みました!

Attendees (39)

Canceled (3)